子連れ旅行のためになる情報

母子旅行の極意を完全網羅!先輩ママが教える、子連れ旅行で困ったリアルな話【長距離フライト編】

7月 11, 2019

母子旅行の極意を完全網羅!先輩ママが教える、子連れ旅行で困ったリアルな話【長距離フライト編】

ハイタイ!

東京から沖縄に移住して8年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。

子連れで飛行機に乗るのは不安。
0歳児〜3歳児までは想定外の事態も発生するもの。
ここでは、0歳児から毎年数回、母子で飛行機に乗っていた体験談より
実際にこんな事態が起きた!という点をお伝えします。
子連れ飛行機の事前対策として、ぜひご参考にしてください♪

子連れ飛行機、我が家の長女はハイハイし出した1歳手前〜2歳児が一番大変でした。
子供の性格にも寄ると思いますが我が家の長女は我が強く、行きたいところ触りたいものを我慢出来ない性格。
膝の上で暴れる、シートベルトから脱走しようとする、ハイハイでどこまでも探検しようとする・・・
しかも頼りになるのは自分一人の母子旅行。(正確にはただの帰省ですが)
それを一生懸命抑えていて、腕は痛いし汗は出るし。
しかも二人目を妊娠中で膝上抱っこでの搭乗が一番辛かったです。
ですが、そんな状況で母子旅行する方はいないと思うので、大丈夫。
私のこうして乗り切ったを紹介します。

子連れフライトでは、子供に窓の外を見せてあげましょう

一番大変な、ハイハイ出来るが聞き分けがきかない時期の膝上搭乗。
離陸するからシートベルトをしようとしても、興味津々の我が長女は全力で脱走を試みました。
なのでこちらも押さえつけ、汗だくで腕痛いし疲れるしで、大変でした。
子連れ飛行機の極意その1!
こんな時は窓の外を見せてあげましょう。
脱走時期は窓際を取るのがお勧めです。
通路側だと脱走し放題。
きっとちょこちょこ動くだろうし、その度に人も前を通るのもな、、、
と心配し通路側を選んだこともありますが、断然窓側がお勧めです。
やはり子供。飛行機から見えるその景色、離陸の際のスピード、そして空の上。
夢中になります。怖がる子もいますが、怖がる場合はお母さんにしがみつくはずなので、大丈夫です。

離陸タイミングで母乳とミルクをあげる!

子連れ飛行機の極意その2!
離陸の際、耳がキーンって鳴るのを防ぐためにも、走り出してしばらくして、地面から離れるかも、くらいのタイミングで乳を吸わし始める!
このタイミングでスタートすれば、シートベルトサインが消えるタイミングまで母乳を吸うため、耳がキーンと鳴りにくく、また、そのまま寝る場合も!
搭乗日はそれを計算して母乳のタイミングを計っていました。
ミルクも同じですね。
ガタガタ動いている間に抱っこしながら赤ちゃんの目の前で熱湯から用意するのは危ないので、
事前に哺乳瓶にお湯と水を入れておき、少し熱いくらいにして搭乗しましょう。
自宅から熱湯で準備しておいても大丈夫です。
哺乳瓶に事前に熱湯だけ入れておいて、
離陸体勢に入ったら固形タイプのミルクを入れてシャカシャカ準備します。
その際に、ちょっと暑いな、と思ったらミネラルウォーターを入れて調整しましょう。
大抵、ミルクに夢中になりご機嫌になります。

この際に、注意していただきたいのが

瓶タイプの哺乳瓶を使わない

落として割ったら大変です。
また、なるべく荷物は軽くしておきたいもの。
プラスチックタイプのものを使用するようにした方がいいです。

フライト中、子供が歩きたいなら歩かせてあげましょう

子連れ飛行機の極意その3!
歩きたくて暴れるようであれば、歩かせてあげましょう!
シートベルトサインが点灯していないタイミングであれば、
通路をお散歩しても大丈夫です。
何組か、そうやっている親子がいるので、お互い大変ですね、なんて言いながら。
ちょっとお散歩して他の席の人に挨拶して、CAさんとお話しさせてもらったり、
可愛いね、と言ってもらったりしてなんとかご機嫌を取ったりすれば
子供も満足してくれます。

フライト中のオムツ替えは、車椅子可のトイレで行いましょう

子連れ飛行機の極意その4!
最大の難関が、オムツ替えです。
ただでさえ狭いトイレに、オムツ替えシートがあると言っても
便器の上から板が降りてくるだけ、という簡易的なもの。
狭いトイレ内でオムツを替えるのは本当に困難です。
なので、出来るだけ車椅子の方が使用するトイレを借りて
そこでオムツ替えをすることをオススメします。
普通よりは若干広くなっているトイレ。
CAさんに場所を教えてもらって、使わせてもらうことをオススメします。
もし車椅子の方用のトイレがない機種でしたら、
狭いトイレで格闘するしかありません。
大きな荷物を持って入ることは困難なので
最低限の荷物(オムツ、おしり拭き、ビニール袋)だけを持参しましょう。

フライト中こそ、絵本や動画に頼りましょう!

子連れ飛行機の極意その5!
この時ばかりは絵本や動画に頼りましょう!
機内には大抵絵本が常備されています。普段の絵本と違うものを読んであげれば、子供も喜びます。
搭乗前に空港の本屋に行き、子供と本を選び新しく購入するのもオススメです。
子供も自分で選んだ本なので喜びますし、
飛行機がお空の上に着いたら読んであげるね、と約束するとちゃんと待ってくれます。
なんども読んでいるうちに寝るか飽きるか、どちらかのパターンですが、
ひとまずそれで幾らかの時間は潰せます。

そして奥の手が動画です。
Wi-Fiの繋がる航空会社であれば、amazon prime videoを観せれば
もう、エンドレスに動画を観続けるでしょう。
Wi-Fiの繋がらない航空会社であれば、事前に端末に動画を仕込んでおけば大丈夫です。
子供の記録動画もオススメです。
昔の自分の動画を観たり、運動会や発表会の動画を観たり・・・
これでなんとか乗り切れます。
動画は、この先レストラン等でも頼りたくなることもあると思うので
記録動画を自分のスマホに入れておくのはとてもお勧めです。

各航空会社の子連れ向けサービスを駆使しましょう

子連れ飛行機の極意その6!
各航空会社の子連れ向けサービスを駆使しましょう!
LCCを除く各航空会社は、子連れ向けサービスを展開している事が多いです。
国内線用のサービスと、国際線用のサービスが異なるため、
利用航空会社のサイトから、サービスを検索して事前に調べておくことをオススメします。
場合によっては事前予約が必要なため、
旅行会社に予約の場合は、事前に幼児サービスを全て希望する旨を伝え、
直接キャリアに予約した場合は、チケット購入後にお問い合わせ電話で
その旨をお伝えしましょう。

JAL国際線をご利用の際のサービスはこちら

JAL国内線をご利用の際のサービスは国際線のように充実はしていないようですが、
『JALスマイルサポート』と言って、チェックインカウンターが別に設けてあり
スムーズにチェックインをする事が可能です。
また、不安な点やアドバイス等はそこでお伺いすることも出来ます。
こうしたサービスは是非ご活用ください!

ANA国内線をご利用の際のサービスはこちら

ANA国際線をご利用の際のサービスはこちら

子連れフライトは、迷惑をかけることも覚悟の上で挑みましょう!

子連れ飛行機の極意その7!
迷惑をかけるのも覚悟の上で挑みましょう!
飛行機での移動は、子供にとっても負荷が大きいもの。
その為、あれしたいこれしたい、という子供の要求が膨れるかもしれません。
4歳を超えてからは、搭乗前にちゃんとお約束をして、子供の要求も聞いてあげて、
などの事前準備が出来ますが、3歳まではまだまだ難しいお年頃。
静かにして!良い子にして!なんて願望は届きません。
(お子さんの性格にもよります。)
ここはもう諦め、頼れるCAさんに頼り、多少周りの方に迷惑をかけることも覚悟の上で挑みましょう。
お母さんが必死にしている姿を見て、迷惑そうな顔をするのではなく
救いの手を差し伸べてくれる人がいることに希望を持ちましょう!
親切にされたら、次同じ状況になっているお母さんに同じように親切に出来る、という
素晴らしい回りが生まれるので、誰かに助けてもらうことは悪いことでは無いと思います。
逆に、周りに迷惑をかけないように、とばかり思って一人で頑張りすぎると
人に助けてもらう他人を見てどう思うでしょうか。
私は、子育ては一人では出来ないと思います。
周りの協力があってこそ子供は育つものと思います。
少なくとも、機内ではCAさんが助けてくれます。
私なんて、あまりの辛そうな姿を見かねたベテランCAさんが
子供を抱っこしてあやしてくれていました。
初めての子供を、初めての土地で頼る人もいなく友達もいない中で猛烈に頑張っていた頃の帰省です。
助けてくれる手があるんだ、、、と涙が出そうになりました。
だから大丈夫!頑張り過ぎず、こんなことが起こる!と想定して準備しておけば
なんとかなるものです。
寝るタイミングで!と夜のフライトを選んだこともありますが、
子供たちギンギンで勘弁してくれよーとぐったりした事もありますが、
それも今では良い思い出です^ ^。

JetKids BedBox等のお子様用携帯ベッドの使用について

機内に持ち込める携帯ベッドとして人気のJetKids BedBox等については、
JAL、ANAで使用可能なようですが、制限があるのでご注意ください。

ANAには以下の記載があります。
『機内に持ち込むお子様用携帯ベッドの使用について
お子様用携帯ベッドとして利用される商品(JetKids BedBoxやFLY-TOTなど)については、
原則として窓側座席または通路に挟まれたセクションの中央座席でご使用ください。』
(引用:ANA公式サイト)

JALも同様だと思うので、必ず事前に問い合わせするようにしましょう!

子連れ長距離フライトを乗り切る方法、まとめ!

いかがでしたでしょうか。
子連れで飛行機に躊躇している方々がこれを読んで
安心してくれたら幸いです。
楽しい余暇を過ごしましょう♪

-子連れ旅行のためになる情報
-子連れ旅行

NEW ENTRY

ナゴパイナップルパークで大人はショッピング・スイーツ・お酒を楽しもう!(名護市)

ナゴパイナップルパークで大人はショッピング・スイーツ・お酒を楽しもう!(名護市)

名護市を代表するエンタメ施設「ナゴパイナップルパーク」は、子どもだけでなく大人も楽しめる施設です!所要時間や大人が楽しいポイントやおすすめのスイーツ・お酒などをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

ReadMore

首里城公園の一大イベント「首里城復興祭」開催!

首里城公園の一大イベント「首里城復興祭」開催!

プレスリリースからの情報です!2024年11月2日(土)~ 4日(月・振休)までの3日間、首里城公園や那覇市国際通りで、秋の風物詩として親しまれている「首里城復興祭」が開催されるとのこと。貴重な「琉球王朝絵巻行列」や「古式行列」などが間近で見られるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ReadMore

グレートバリアリーフよりきれい?!沖縄県民がおすすめする本島北部のビーチ「ゴリラチョップ」

グレートバリアリーフよりきれい?!沖縄県民がおすすめする本島北部のビーチ「ゴリラチョップ」

名護市に移住して早12年。子どもが幼少期から遊び続けている北部で、皆さんにおすすめしたいビーチのひとつが「ゴリラチョップ」です。オーストラリアに移住した友人曰く「グレートバリアリーフより綺麗かもしれない」?!予約可能なツアー会社もご紹介するので、ぜひご旅行の参考にしてくださいね。

ReadMore

【宿泊レポート:グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート】大型スライダーとオールインクルーシブが最高!

【宿泊レポート:グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート】大型スライダーとオールインクルーシブが最高!

2024年8月1日にグランドオープンとなった、グランドメルキュール沖縄残波岬リゾートの宿泊レポートをお届けします!母2人+子ども3人で目一杯楽しんだ1泊2日の小旅行は、どんな楽しみ方がありどんな部屋で過ごせたのかをご紹介します。ご旅行の参考にしてくださいね。

ReadMore

沖縄旅行で海水浴デビュー!子どもと海で遊ぶために知っておきたいこと

沖縄旅行で海水浴デビュー!子どもと海で遊ぶために知っておきたいこと

ついに夏到来!今年こそ家族で沖縄旅行へ!と思っているファミリー層の方にぜひ知っていただきたいのが、子連れ海水浴の危険性です。毎年沖縄では観光客の悲しいニュースを耳にします。実際どのような事故が多いのかを知ったうえで、危険を回避するために沖縄県民がとっている行動を伝授します。どうか参考にして、楽しい夏を満喫してください。

ReadMore

沖縄県民激推し!ゆっくりできるホテルなら「EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」

沖縄県民激推し!ゆっくりできるホテルなら「EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」

旅行は好きだけど、子連れだと疲れる。ゆっくり滞在したいのに、プールやら海やらで結局疲れる。という人必見!沖縄県中部にある「EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」なら、ゆっくり滞在できます。今回、宿泊レポートとあわせて、魅力をたっぷりご紹介します。ウェルネスな時間を過ごしたい人は、特に参考にしてくださいね。

ReadMore

40代50代必見!沖縄旅行の服装はオールシーズンOKなシルクの肌着がおすすめ

40代50代必見!沖縄旅行の服装はオールシーズンOKなシルクの肌着がおすすめ

湿度が高く、ベタベタする沖縄の夏には、いかにサラッとした服装をするかがポイントとなります。若い頃は薄着で乗り越えられましたが、40代50代になった大人の私たちには、工夫が必要です。そこで今回は、どのような服装でも快適に過ごせる「シルクの肌着」について紹介します。

ReadMore

ゴールデンウィークに家族で沖縄旅行するなら「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」がおすすめ!

ゴールデンウィークに家族で沖縄旅行するなら「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」がおすすめ!

家族旅行で沖縄に行くなら、ホテルで楽しめるアクティビティが充実しているホテルがおすすめです。「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」では、2024年のゴールデンウィーク期間中、ナイトプールでの水鉄砲合戦や、虫メガネで作る望遠鏡を使った星空観察など、沖縄の夜を満喫できるイベントが盛りだくさん!ゴールデンウィークに予定がない方は、特に必見です!

ReadMore

2024年海びらき情報第二弾!「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」3月16日開催!

2024年海開き情報第二弾!「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」3月16日開催!

沖縄では3月よりゴールデンウィークにかけて、海開きが開催されます。天然ビーチは海開き前でも勝手に泳ぐことはできますが、ホテルや管理ビーチなどは、海開き中のみ遊泳可能となります。今回は、沖縄中部のラグジュアリーリゾート「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」にて開催の情報をお届けします。

ReadMore

名護市の大人向けおすすめ遊び場・観光スポット!定番から穴場まで地元民が紹介!

名護市の大人向けおすすめ遊び場・観光スポット!定番から穴場まで地元民が紹介!

2025年JUNGLIA(ジャングリア)オープンに向けて、再度注目が集まっている名護市。東京から名護市に移住して11年目のわたしから、大人向けの遊びスポットや観光スポットを紹介します。どこも実際に友人が来沖した際に紹介するスポットなので、旅行計画の参考にしてくださいね。

ReadMore

おすすめ記事

災害時にはこれが絶対に便利!コールマン クアッド マルチ パネル ランタンについて 〜口コミあり!〜 1

ハイタイ! 東京から沖縄に移住して8年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。 先週沖縄は大型台風 ...

沖縄移住したら絶対に買うべきマストアイテム『除湿機』/新生活が沖縄での方も! 2

沖縄生活は除湿が命!
5月6月の梅雨時期、室内の湿度が90%を超える、その湿度の中、除湿をしなければありとあらゆるものがカビる、台風時期にエアコンを付けられない、等の理由から、除湿機はマストアイテムです。
快適にこれからの梅雨を乗り切りましょう♪

【ビーチ|シューズ|おすすめ】タウンユース可能なマリンシューズはKEEN一択! 3

お洒落で機能性が抜群にいい上、社会貢献や地球環境保全にもつながる『KEEN』の製品は、唯一無二の製品であると言えます。着脱しやすく脱げにくく、滑らずすぐに乾き、海や川遊びで大活躍の上、普段使いも出来るなんて、これ以上のものはない?!私は2年履いていますがまだまだ現役!とってもおすすめです。

沖縄川遊びを大満喫!ツアーに参加して源河川を堪能しよう♪/ツアーの上手な検索方法も伝授! 4

沖縄北部は海もいいが、川も良い!真夏日は特に、ジャングルリバーラフティングがお勧めです。そしてやはり、やんばるを120%満喫するためにはツアー参加がおすすめ!水着以外の必要なものはレンタル可能なので、川の準備をしてこなくても大丈夫!サイト内の上手な見つけ方も伝授します♪

ハレクラニ沖縄はプロポーズされたいホテルだった!2019年7月にオープンしたてのハレクラニ沖縄を近隣のホテルと比較してご紹介♪ 5

ハワイの高級リゾートホテル、ハレクラニがなんと!沖縄県にオープンしたのです。 日本初進出でもなく、アジア初進出でもなく、世界初進出!!! これは、世界的に沖縄がリゾート地として注目されている証拠ですね。 オープンしてまだ間もないハレクラニ沖縄ですが、 立地などをはじめ、地元に住む者として正直おすすめなのかそうではないのか 調査したいと思います!

カヌチャリゾート発『ちょい釣り体験♪』 6

カヌチャリゾートの釣りアクティビティ+オーシャンパークでがっつり1日遊び呆けて来ました。翌日の筋肉痛がすごい!
しかし体は疲れているけど気持ちはスッキリ、子供達も大満足で就寝し、翌朝も楽しかった余韻を残して月曜日をスタートできました。
どんな感じだったか写真たっぷりでレポートしています。
他のホテルの宿泊者でもアクティビティだけの参加が可能です。
そして県内在住者で沖縄県に閉じ込められている私のような皆さん、こんな時だからこそ、こんな時にしかできない贅沢を楽しみませんか?

Copyright© BOSHITABI , 2024 All Rights Reserved.