沖縄移住後

除湿機は沖縄移住生活や新生活で欠かせないアイテムです/沖縄移住ママが伝授するよ♪

3月 6, 2021

沖縄移住したら絶対に買うべきマストアイテム『除湿機』/新生活が沖縄での方も!

ハイタイ!

東京から沖縄に移住して9年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。

最近移住を考えている方に当ブログを読んで頂いている事が多いので、これからしばらく移住に関する情報を集めてお届けしたいと思います。

さて今回は『沖縄移住したら絶対に買うべきアイテム【除湿機】』です。

移住したての頃、10人いれば10人に言われた「まずは除湿機を買いなさい」。

それは何故なのか、何がオススメなのかについて書いていきたいと思います。

こんな方におすすめ

  • 沖縄での移住生活を始めたばかりの方
  • 沖縄での梅雨時期を初めて過ごす方
  • 沖縄の家庭に嫁入り婿入り予定の方
  • 4月からの新生活を沖縄でスタートする予定の方


沖縄で除湿機がマストアイテムな理由

沖縄生活で何故除湿機が必須なのか、その理由をお伝えしたいと思います。

何故除湿機が必須なのか

  • 5月6月の梅雨時期、室内の湿度が90%を超える
  • その湿度の中、除湿をしなければありとあらゆるものがカビる
  • 台風時期にエアコンを付けられない

まずは簡単に説明していきたいと思います。

湿度が90%以上?!について

沖縄に来て一番ビックリしたのが、梅雨時期に湿度が90%を超えることです。

この湿度の中に2ヶ月も物を置いておけば直ぐにカビが生えます。

例えばこんな感じになりました。

  • ブーツがカビだらけ
  • カバンがカビだらけ
  • ショルダーバックがベタベタになった
  • 木製の棚にカビが生えた
  • クローゼットの中で汗をかいている
  • アクセサリーが錆び付く
  • 壁がカビる
  • etc...
湿度が90%にもなるの?!
湿度90%に加え、沖縄はこの時期最高気温が30度近くなるよ!

海で泳げるくらいの時期に湿度が90%となると、ありとあらゆるものが汗を掻き出します。

銭湯の脱衣所そのもの!
あの中で革製品が生き延びられるか、容易に想像つくよね!

なので絶対に絶対に除湿機は必要なのです!

エアコンで代用でもいいのでは?

エアコンの除湿機能で良くない?除湿機いらなくない?
確かにそうよね、あまり家電増やしたくないしな〜
うん、上等エアコンを購入し、適度な湿度に保っておく方が余計な電化製品が増えないし良くない?
ちょっと待って!大切なことを忘れているよ!

沖縄には台風がある!台風時期にエアコンは使えない!

そう、沖縄には台風が毎年絶対にやって来ます。

台風が襲来すると、エアコンは使わない方が良いのです。

室外機に相当な負荷を与えてしまい、故障の原因になるのです。

もちろん、湿度もグッと上がった室内。洗濯物は乾かない。

そうなるとやっぱり除湿機は必要です。

除湿機の必要な台数について

除湿機は1部屋に1つ必要だよ!と言われました。

確かにそれだけあれば安心です。

ですが、我が家では3DKで1台としています。

  • 梅雨時期のマックス湿気がひどい時期はエアコンとの併用
  • 台風時期には洗濯物を干す目的に使う
  • タンスに乾燥剤をしこたま配置
  • 靴箱の閉め切らず、常に半分開いている状態にする
  • 革製品を持たない
  • ブーツや皮の鞄は寄付かしこたま乾燥剤で守る

このように工夫してなんとか1台でやりくりしています!

エアコンがあるならまずは1台、除湿機を確保しましょう!

沖縄生活で絶対に買うべきマストアイテム『除湿機』とは

除湿機とは、室内の湿気を吸い込んでくれる電化製品です。

空気中に浮遊している水分を除湿機が吸収し、除湿機に付属されているタンクにその水分を落としていきます。

その除湿方式は3つあるようです。

除湿機の3つの除湿方式について

「コンプレッサー式」

エアコンと同じ仕組みで湿った室内の空気を一度冷却で結露させまた放熱器を通して放熱する方法が「コンプレッサー式」。

[しくみ]
エアコンの除湿方式と同じで、コンプレッサーを使ってお部屋の湿った空気を冷やすことで、湿気を水滴にして除去する方式です。

[メリット]
◇気温の高い夏場に強い。
◇消費電力が少ない。

[デメリット]
◆冬場には除湿能力が落ちる。
◆運転音が大きい。

引用:パナソニック公式サイト

沖縄では除湿機は、湿気のすごい5月6月の梅雨時期に使うことが多いんだよね?
そう、その時期に除湿機をつけないとありとあらゆるものがカビちゃうの
そう考えるとこの「コンプレッサー式」は良さそうだね!
そうかもね!運転音も大きいけど、つけるのは日中だから良いと思うよ!

ということで、

沖縄は「コンプレッサー式」、良いです!

「デシカント式」

デシカント素子が付着した水分をヒーターで蒸発させ、熱交換器で結露させて放熱するのが「デシカント式」。

「デシカント式」の特徴はこちら。(引用:パナソニック公式サイト

  • 地球環境に配慮した冷媒(フロン)を使わない除湿方式
  • ヒーターを搭載しているため室温が下がっても除湿能力が下がりにくいので寒い冬場でも活用可能

[しくみ]
乾燥剤(ゼオライト)を使って、フィルターに水分を吸着させてお部屋の湿気を除去します。吸着した水分はヒーターで暖められ、熱交換器内で冷やされて水滴になりタンクにたまります。

[メリット]
◇冬場に強く、1年を通して使える。
◇コンプレッサーがないので軽量・コンパクト。

[デメリット]
◆ヒーターを使うので消費電力が多くなる。
◆お部屋の温度を上げてしまうので夏場には不向き。

引用:パナソニック公式サイト

沖縄は寒くでも滅多に10度を切らないから、「デシカント式」じゃない方が良さそうだね!
そうだね!地球環境に配慮しているのはとっても魅力的だけど、「デシカント式」だと夏場室温が上がってエアコンと同時操作になって電気代も心配になるしね!

ということで、

沖縄は「デシカント式」じゃない方が良いです!

「ハイブリッド式」

コンプレッサー式とデシカント式を組み合わせたのが「ハイブリッド式」。

[しくみ]
コンプレッサー方式とデシカント方式を融合させた方式で、夏場はコンプレッサー方式で室温上昇を抑え、冬場はデシカント方式で除湿能力をキープします。

[メリット]
◇1年中パワフルに除湿・衣類乾燥ができる。
◇省エネ

[デメリット]
◆サイズが大きめになる。

引用:パナソニック公式サイト

梅雨時期にしか使わないから、「ハイブリット式」じゃなくても良さそうだよね
それが、秋冬の台風時期にまた除湿機が必要になるの!
確かに台風くると洗濯物は絶対に室内になるね
しかも台風の時エアコンを使うと室外機が壊れる可能性があるから、除湿機で乾燥して室内の温度の調整をしてくれるなら、これ以上ないくらい良い!
値段はどうなんだろう
うん、その辺りチェックしてみよう♪

ということで、

台風時期にエアコンを使えないことを考えると「ハイブリッド式」が一番良いです!

除湿機の「コンプレッサー式」と「ハイブリッド式」のおすすめ比較

「コンプレッサー式」と「ハイブリッド式」の代表的な商品を比較してみよう!

チェックするポイント

  • タンクの容量
  • 値段

タンクの容量はとーーーっても大切!

除湿機を付けたまま外出するシーンが多い沖縄では、このタンクの大きさが決めてといっても過言ではありません。

というのも、我が家はコロナのタンク容量4.5Lのものを使用していますが、湿度90%の時は数時間で満杯になります。

1Lのタンクなんて一瞬!

3L以上は絶対に確保しておきましょう!

タンク容量3L以上の「コンプレッサー式」除湿機を探す

コロナの除湿機

我が家もコロナ!

除湿機といえばコロナ、と言われるほど代表的な商品で、我が家もこちらのシリーズを使用しています。

容量や型により値段が違うので、良く検討しましょう!

コロナの除湿機の特徴はこちら!

コロナの除湿機の特徴

  • カラッと快適、大量の洗濯物もふんわり素早く乾きます。
    スピード部屋干し約62分
  • 洗濯物が乾いたら自動で運転を停止します。
  • シーンに合わせて選べる4つの最適衣類乾燥モード。
    標準モード できるだけすばやく乾かしたい。
    ecoモード 電気代を節約して乾かしたい。
    夜干しモード 寝ている間に乾かしたい。
    厚物モード 厚手のものを乾かしたい。
  • 干し方や場所に合わせて風向き自在
  • 広いリビングや5段階湿度設定(CD-Hタイプの機能です)
    お好みの湿度で快適除湿!クローゼットも強力除湿。
  • 冬モード 冬もパワフル除湿。
  • 水捨て回数が少ない大容量タンク
    寝ている間や外出中もおまかせで除湿できます。
  • ツインロータリーコンプレッサー
    弱運転時は39dBの低騒音設計です。
  • DC送風モーター搭載+コンプレッサー式
    1時間あたり 約6円
  • サーキュレータモード(送風モード)搭載。27dBの静音運転。
  • フィルターで捕集したウイルス・菌・タバコのニオイを抑制。
  • 熱交換器に汚れがつきにくく落ちやすい!
    熱交換器アルミフィンに汚れが落ちやすい作用のある「クリアフィンコート」を採用。熱交換器に汚れがつきにくく、汚れが付着しても結露水で流れ落ちやすくなりました。
コロナ製は全部コンプレッサー式?
そうみたいだね!やはり梅雨時期にフル稼働すると多少は部屋の温度が上がるから、エアコンと併用になるかな。けど、ヒーターモードなどあるから冬は洗濯物を乾かしながらお部屋が暖かくなって、沖縄の冬場にはちょうどいいくらいになるよ!
なるほどね!となるとコロナの型落ちが3万円程度なら良いかもね!

パナソニックの除湿機

パナソニックはハイブリッド式、あります!

気になるのは値段ですよね。調べてみましょう!

パナソニックの最新ハイブリッド式除湿機はこちら!

F-YHSX120とF-YHVX200です。

これらの違いは容量の差ですね。

 F-YHSX120F-YHVX200
除湿可能面積の目安25畳(42㎡)43畳(71㎡)
定格除湿能力10L/日(60Hz)17L/日(60Hz)
最大除湿能力12.5L/日(60Hz)20L/日(60Hz)
タンク容量約3.2L約5.0L
値段5万円程度8万円程度
やっぱり高機能と言うだけあって、高いね💧
そうだね!けどフル稼働ということを考えると、5万円のF-YHSX120はおすすめだよ!

パナソニックの特徴といえばなんといっても自動運転という部分です!

もちろん、他の除湿機もついている機能ですがパナソニックの場合はここが違う!

【便利】お部屋の湿度調整もしっかり
カラッとキープモード
衣類乾燥が終わったら、自動でお部屋を除湿。衣類への湿気戻りとお部屋の湿度上昇を抑えます。

【省エネ】無駄な送風を省いて、おトクに衣類乾燥
エコナビ
洗濯物の量を自動で判断して、おトクに乾かします。

【省エネ】早く乾かすよりも、おトクに乾かしたいとき
おまかせモード
お急ぎのとき以外は、経済性を優先して衣類乾燥ができます。

【便利】おやすみ時に静か&おトクに乾かす
音ひかえめモード
運転音と消費電力量を抑えながら衣類乾燥。おやすみ前に干しておけば、翌朝にはカラッと。

そしてなんといってもパナソニックと言えば『ナノイー機能』!

水から生まれた次世代健康イオン「ナノイー X」が、部屋干し臭のもととなる菌を除菌し、部屋干し臭も抑えます。

さらに、お部屋やクローゼットなど住まいまで清潔に。

(引用:パナソニック公式サイト

パナソニックの除湿機の特徴はこちら!

パナソニックの除湿機の特徴

  • パナソニック独自のハイブリッド方式で1年中パワフル除湿&衣類乾燥
    ハイブリッド方式は、コンプレッサー方式とデシカント方式、2つの方式を1台に融合。気温に左右されることなく、1年中優れた能力を発揮するパナソニックだけの除湿方式です。
  • カラッと一気に乾かせる!1年中、衣類乾燥スピードNo.1
    約2kgの洗濯物を約58分で、カラッと乾かします。
  • 洗濯物の端まで、しっかり風を届けるワイド送風 幅約165cm
    ツインルーバー搭載で2列干しの洗濯物の端までしっかり風を届けて、大量の衣類を一気に乾かします。
  • 部屋干し臭を抑制。ニオイのもととなる菌を除菌
    水から生まれた次世代健康イオン「ナノイー X」が、気になる部屋干し臭を抑えます。
  • 部屋干し洗濯物量の目安 4.5人分

 

ポイント

ナノイー機能、尚且つ沖縄の梅雨時期にエアコンと併用しなくてもOKな除湿機となると、多少高くても後々の電気代を考えると良い買い物です!

シャープの除湿機

シャープ製は「コンプレッソ式」のみとなりますが、驚きの機能を発見しました!

それがこちらの商品!!

何がすごいってタンク容量は4.5Lなのですが、ホースを繋いで排水が出来るのです!!

これは朝から出掛ける日にはとーーーーーーっても便利な機能!!!

体にホースをつなげば、連続排水が可能に。排水タンクに溜まった水を捨てに行く手間が省けたり、外出中などの長時間運転にも応えます。

シャープ 除湿機 シャープ 除湿機

※写真はCM-L100ですが、CV-L180も同じ機能を搭載しています。

(引用:シャープ公式サイト

これは沖縄の湿度90%の時期は活躍すること間違いなしだね!
しかもプラズマクラスターで抗菌もしてくれるからとっても良いよね!
気になる値段は?
2020年発売の最新モデルで4.5万円程度!

シャープの除湿機の特徴はこちら!

シャープの除湿機の特徴

  • 気になる部屋干し衣類の臭いを抑制「Wニオイ対策」
  • 乾かしながら生乾き臭を抑制
  • 乾かした後も取り込むまで消臭
  • プラズマクラスターだからできる3つの消臭効果
    部屋干し衣類の生乾き臭を消臭
    衣類に付いた汗臭を消臭
    衣類やお部屋に付いたタバコの付着臭を分解・除去
  • 洗いにくい衣類も手軽に消臭
  • 2段に干せる、ワイドに干せる、「たっぷり乾燥」
  • 2つのスイングで広範囲&立体的に送風
  • スピード重視のスポット送風
  • お部屋のカビを未然に防ぐ、「カビバリア運転」
  • 使いやすさにこだわった充実機能
    凹凸が少なくお手入れしやすい[ハンドル付きタンク]
    大きなホコリを入り口でブロックするホコリブロックプレフィルター
    4輪キャスター移動もラクラク
    本体の内部に残った水分を乾燥
  • 24時間連続排水に対応

ポイント

とにかく部屋中の湿気を取り除きたい!という方はこのシャープの除湿機がおすすめ!

三菱電機の除湿機

最後は三菱電機!

三菱電機は超大規模除湿が可能!

家中の湿気をぐんぐん吸い取り、しかもホースで連続排水可能!!!!(タンク容量は約4.7L)

お値段7万円程度!

三菱電機の除湿機の特徴はこちら!

三菱電機の除湿機の特徴

  • 業界No.1除湿パワーで家中まるごとグングン除湿。お部屋のすみずみまで快適に!
  • 約100m2(60畳)を一気に除湿できるパワーでスピーディーにムラなく快適空間をつくります
  • インバーター搭載で運転のムダを抑えてとことん省エネ!
  • エアコンのない高温多湿スペースなど室温に応じて快適な湿度になるように除湿!
  • 消費電力と運転音を抑えて運転
  • 冬にも強い! 冬モード+自動霜取
  • 浴室内に残った水滴や結露を見つけて、しっかり乾燥。
  • 約8kgの洗濯物も、端から端まですばやく乾燥
  • 静かだから夜間も安心
  • 高性能フィルターを搭載!清潔乾燥へ
  • お掃除しにくい本体内部も清潔に
  • 水捨て不要の連続除湿が可能
  • シンプルな操作部
三菱は家中を除湿したい、部屋が大きい場合に良さそうだね
そうだね、沖縄によくある平屋のお家なんかはこれ一台で良さそうだよね!

沖縄で活躍する除湿機、結局どれ?

コロナ、パナソニック、シャープ、三菱の除湿機を紹介しましたが、総じて言えるのが『どれでも高機能』ということ。

メーカー方式ホース排水機能値段(容量にもよる)夏場のエアコン併用除菌機能
コロナコンプレッサー式なし3万〜5万必要ありあり
パナソニックハイブリッド式なし5万〜8万必要なしナノイー
シャープコンプレッサー式あり4.5万円程度必要ありプラズマクラスター
三菱電機コンプレッサー式あり7万円程度必要ありあり
本当にどれもこれも良さげで難しいね
梅雨時期はエアコンを使用し除湿機は台風時期に洗濯物を乾かすことを目的に使いたい人にはコロナがおすすめ、夏場も涼しく過ごしたい方はパナソニック、プラズマクラスターが好きな方はシャープ、長時間出掛けることが多い方はシャープや三菱電機、平屋や大きな部屋にお住いの方は、三菱電機!
ちなみにどうしてコロナを買ったの?
除湿機=コロナ、というイメージと大容量タンク、そして値段が決め手だったよ!

ポイント

ちなみにエアコンだけでは洗濯物は乾きません!

部屋の除湿だけを考えるとエアコンの除湿機能だけでもOK!

1日中付けっ放しにするイメージで!

除湿機は洗濯物を乾かす、という目的で選ぶのも良し!

その場合はお値段的にもコロナかシャープが良さそうですよね♪

沖縄生活は除湿が命!

快適にこれからの梅雨を乗り切りましょう♪

湿気によるカビ対策を伝授/湿度90%の沖縄から注意報!除湿しないと大変なことになります

-沖縄移住後
-沖縄移住

NEW ENTRY

沖縄県民激推し!ゆっくりできるホテルなら「EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」

沖縄県民激推し!ゆっくりできるホテルなら「EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」

旅行は好きだけど、子連れだと疲れる。ゆっくり滞在したいのに、プールやら海やらで結局疲れる。という人必見!沖縄県中部にある「EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」なら、ゆっくり滞在できます。今回、宿泊レポートとあわせて、魅力をたっぷりご紹介します。ウェルネスな時間を過ごしたい人は、特に参考にしてくださいね。

ReadMore

40代50代必見!沖縄旅行の服装はオールシーズンOKなシルクの肌着がおすすめ

40代50代必見!沖縄旅行の服装はオールシーズンOKなシルクの肌着がおすすめ

湿度が高く、ベタベタする沖縄の夏には、いかにサラッとした服装をするかがポイントとなります。若い頃は薄着で乗り越えられましたが、40代50代になった大人の私たちには、工夫が必要です。そこで今回は、どのような服装でも快適に過ごせる「シルクの肌着」について紹介します。

ReadMore

ゴールデンウィークに家族で沖縄旅行するなら「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」がおすすめ!

ゴールデンウィークに家族で沖縄旅行するなら「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」がおすすめ!

家族旅行で沖縄に行くなら、ホテルで楽しめるアクティビティが充実しているホテルがおすすめです。「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」では、2024年のゴールデンウィーク期間中、ナイトプールでの水鉄砲合戦や、虫メガネで作る望遠鏡を使った星空観察など、沖縄の夜を満喫できるイベントが盛りだくさん!ゴールデンウィークに予定がない方は、特に必見です!

ReadMore

2024年海びらき情報第二弾!「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」3月16日開催!

2024年海開き情報第二弾!「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」3月16日開催!

沖縄では3月よりゴールデンウィークにかけて、海開きが開催されます。天然ビーチは海開き前でも勝手に泳ぐことはできますが、ホテルや管理ビーチなどは、海開き中のみ遊泳可能となります。今回は、沖縄中部のラグジュアリーリゾート「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」にて開催の情報をお届けします。

ReadMore

名護市の大人向けおすすめ遊び場・観光スポット!定番から穴場まで地元民が紹介!

名護市の大人向けおすすめ遊び場・観光スポット!定番から穴場まで地元民が紹介!

2025年JUNGLIA(ジャングリア)オープンに向けて、再度注目が集まっている名護市。東京から名護市に移住して11年目のわたしから、大人向けの遊びスポットや観光スポットを紹介します。どこも実際に友人が来沖した際に紹介するスポットなので、旅行計画の参考にしてくださいね。

ReadMore

2024年沖縄海開き情報第一弾!「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」3月15日開催

2024年沖縄海開き情報第一弾!「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」3月15日開催

沖縄では3月よりゴールデンウィークにかけて、海開きが開催されます。天然ビーチは海開き前でも勝手に泳ぐことはできますが、ホテルや管理ビーチなどは、海開き中のみ遊泳可能となります。まずは沖縄南部のラグジュアリーリゾート「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」にて開催の情報が届いたので、お届けします。

ReadMore

3月沖縄家族旅行!春休みの週末に家族3人で2泊3日3万円以内で泊まれるホテル特集

3月沖縄家族旅行!春休みの週末に家族3人で2泊3日3万円以内で泊まれるホテル特集

春休みに沖縄旅行を計画中の方必見!金曜日から2泊3日、家族3人で合計3万円以下のホテルをご紹介します。母親目線でおすすめポイントを各施設ご紹介。宿泊費を抑えて、観光を楽しみたい人におすすめの記事です。ぜひ参考にしてください。

ReadMore

在宅での副業を探している主婦におすすめの「ママワークス」

在宅での副業を探している主婦におすすめの「ママワークス」

在宅で副業を探している方や、子育ての合間にできる仕事を探したい人におすすめなのが「ママワークス」です。「ママワークス」は、タイトル通り、主婦でも働ける環境です。さまざまな案件から、いまの自分で対応できる仕事を探せるので、スキルアップにもつながります。私の実績も含めてご紹介するので、副業を探している方はぜひ参考にしてください。

ReadMore

沖縄行き航空券の格安手配サイトやパッケージツアーはこれで手配!

沖縄行き航空券の格安手配サイトやパッケージツアーはこれで手配!

沖縄行きの航空券を一番お得に手配するためには、格安手配サイトを利用した方がいいのか、それともJALやANAなどでマイルを貯めた方がいいのか、悩ましいところです。ポイントやマイルを貯めたいのか、今出るお金をしっかりと抑えたいのかにより、手配するサイトも変わってきます。今回は、どのサイトがどんな人向けなのか、ご紹介していきます。ご旅行手配の参考にしてくださいね。

ReadMore

沖縄名護市西海岸のホテルとコンドミニアムを紹介!名護市民の視点からの特徴も

沖縄名護市西海岸のホテルとコンドミニアムを紹介!名護市民の視点からの特徴も

名護市西海岸にある、ホテルとコンドミニアムをピックアップしました。「ツール・ド・おきなわ」に便利なカジュアルホテルから、観光に好立地のホテル、オーシャンビューのホテルなど、それぞれの特徴も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ReadMore

おすすめ記事

災害時にはこれが絶対に便利!コールマン クアッド マルチ パネル ランタンについて 〜口コミあり!〜 1

ハイタイ! 東京から沖縄に移住して8年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。 先週沖縄は大型台風 ...

沖縄移住したら絶対に買うべきマストアイテム『除湿機』/新生活が沖縄での方も! 2

沖縄生活は除湿が命!
5月6月の梅雨時期、室内の湿度が90%を超える、その湿度の中、除湿をしなければありとあらゆるものがカビる、台風時期にエアコンを付けられない、等の理由から、除湿機はマストアイテムです。
快適にこれからの梅雨を乗り切りましょう♪

【ビーチ|シューズ|おすすめ】タウンユース可能なマリンシューズはKEEN一択! 3

お洒落で機能性が抜群にいい上、社会貢献や地球環境保全にもつながる『KEEN』の製品は、唯一無二の製品であると言えます。着脱しやすく脱げにくく、滑らずすぐに乾き、海や川遊びで大活躍の上、普段使いも出来るなんて、これ以上のものはない?!私は2年履いていますがまだまだ現役!とってもおすすめです。

沖縄川遊びを大満喫!ツアーに参加して源河川を堪能しよう♪/ツアーの上手な検索方法も伝授! 4

沖縄北部は海もいいが、川も良い!真夏日は特に、ジャングルリバーラフティングがお勧めです。そしてやはり、やんばるを120%満喫するためにはツアー参加がおすすめ!水着以外の必要なものはレンタル可能なので、川の準備をしてこなくても大丈夫!サイト内の上手な見つけ方も伝授します♪

ハレクラニ沖縄はプロポーズされたいホテルだった!2019年7月にオープンしたてのハレクラニ沖縄を近隣のホテルと比較してご紹介♪ 5

ハワイの高級リゾートホテル、ハレクラニがなんと!沖縄県にオープンしたのです。 日本初進出でもなく、アジア初進出でもなく、世界初進出!!! これは、世界的に沖縄がリゾート地として注目されている証拠ですね。 オープンしてまだ間もないハレクラニ沖縄ですが、 立地などをはじめ、地元に住む者として正直おすすめなのかそうではないのか 調査したいと思います!

カヌチャリゾート発『ちょい釣り体験♪』 6

カヌチャリゾートの釣りアクティビティ+オーシャンパークでがっつり1日遊び呆けて来ました。翌日の筋肉痛がすごい!
しかし体は疲れているけど気持ちはスッキリ、子供達も大満足で就寝し、翌朝も楽しかった余韻を残して月曜日をスタートできました。
どんな感じだったか写真たっぷりでレポートしています。
他のホテルの宿泊者でもアクティビティだけの参加が可能です。
そして県内在住者で沖縄県に閉じ込められている私のような皆さん、こんな時だからこそ、こんな時にしかできない贅沢を楽しみませんか?

Copyright© BOSHITABI , 2024 All Rights Reserved.