ハイタイ!
東京から沖縄に移住して10年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。
体が疲れている時に積極的に摂り入れたいのが『スパイス』です。
中でもスパイス王国であるスリランカやインド、ネパールのカレーは身体に染みる!
特にスリランカではアーユルヴェーダと呼ばれる療法で身体を癒しているのはもう有名な話ですね!
本格的なアーユルヴェーダ療法を受けようとすると、まずは問診してもらうところから始まるため、旅行で行っても最低4泊は必要になります。
頭からオイルを垂らす療法のシロダーラが受けられるのは5泊目以降、などと制約があり、旅行者だから特別に、という事がないのも特徴的です。
そんな西洋医学とかけ離れたスリランカ出身のご主人が作る、本格派スリランカカレーが今帰仁村にオープンしました!
思い切りスリランカ人なのに茨城弁を話すチャーミングなご主人。
とっても美味しいのでレビューしたいと思います。
また、最後に簡単なスパイスTEAのレシピもご紹介しますので是非最後までご一読くださいませ!
今帰仁村の本格スリランカカレーランチ『Haamine'S (ハーミネース)』とは
2021年12月にオープンしたばかりの、本格スリランカカレーが食べられるお店です。
今帰仁村のワルミ大橋手前にあり、古宇利島と美ら海水族館を結ぶ道からちょっと入った場所に位置するため、観光の行き帰りにもふらっと寄れる好立地。
スリランカ人のご主人の日本人の奥様のお二人で切り盛りされているご自宅件お店です。
入り口には可愛い看板があり、周りはザワワな雰囲気満載のローカルな場所。
沖縄の食材をふんだんに使われたスリランカカレー。
アレンジされた野菜とスパイスが身体に染み渡ります。
今帰仁村の本格スリランカカレーランチ『Haamine'S (ハーミネース)』を写真で見る
メニューは『カリープレート』のみ。
チキン、ポーク、フィッシュから選べます。
お子様メニューがあるのも助かりますね。
この日の副菜のラインナップはこちら!
そしてプレートがこちら。
バナナの葉の上に乗ったスリランカカレーは季節のお野菜たっぷりスパイスたっぷりでとても美味しい!
そして別日のカレープレートはこちら。
人参が旬のビーツに変わり、これがまた美味しい!
そしてこれだけ沢山の種類の野菜を使うカレーはなかなか自宅では作れない!
だからこそ、外食時に多くの種類を摂取できるのは嬉しいですよね。
沖縄は今、スパイスが熱い!
実は沖縄、スパイスで盛り上がりつつあるのをご存知でしょうか。
地球上に散らばる美しいモノ・コト・ヒトを求めて旅をするトラベルカルチャー誌『TRANSIT』で、沖縄のスパイスが特集されたのです。
『TRANSIT 53号 世界のスパイスをめぐる冒険』インド、タイ、バーレーン、中国に並び沖縄が!
亜熱帯の気候を活かして今スパイスが注目中!
気になる方はこちらをチェック→https://amzn.to/3H9xZ1C
今帰仁村の本格スリランカカレーランチ『Haamine'S (ハーミネース)』概要
名称 | Haamine'S (ハーミネース) |
住所 | 沖縄県国頭郡今帰仁村湧川1031 |
営業時間 | 11:00〜16:30L.O (なくなり次第終了) |
定休日 | 月・火 |
公式サイト | https://www.instagram.com/haamines.okinawa/ |
今帰仁村の本格スリランカカレーランチ『Haamine'S (ハーミネース)』/まとめ
スパイス料理は昨今特に注目を集めていますが、スパイスこそ積極的に身体に摂り入れたい!
今帰仁村に2021年12月にオープンしたばかりの『Haamine'S (ハーミネース)』は、本格派スリランカカレーが食べられるお店!
オープンしたてなのに行けば必ず誰か知り合いに会うという、早速地元から人気を博しているお店です。
小さな店内なので大人数の際は事前に連絡をお忘れなく!
インスタグラムのDMかFBのDMで連絡可能です。
ぜひ参考にしてくださいね♪
沖縄旅行、楽しんでください♪
【番外編】簡単に作れるスパイスTEAレシピ
最近毎日飲んでいるスパイスTEAをご紹介します。
身体もポカポカ温まり、とてもオススメです。
作り方
- カルダモンホールをハサミで二つに切ったもの、クローブを4,5個、すりおろした生姜を200mlの水で煮出す
- 沸騰したら弱火にしてそのまま5分〜10分程度煮る
- 茶漉しで濾した後スプーンで押しつぶすように絞る
- 黒糖とシナモンパウダーを入れ、混ぜて完成!
身体の芯から温まりたい、スパイスを摂り入れたい!という時にさっと作れるこちら。
チャイもいいけど豆乳が吹きこぼれたら面倒だなぁと思っていた時に豆乳無しで作ってみたらとっても美味しかったのです。
黒糖たっぷりが個人的にはおすすめです。
私が使っているスパイスはこちら。
スパイス系
黒糖や甜菜糖
茶漉し
是非参考にしてくださいね♪