





ハイタイ!
東京から沖縄に移住して10年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。
皆さんご存知でしょうか。
沖縄は今『美味しい』『お洒落なお店』が沢山あるのです!
天気が良い日はお店の中でゆっくり過ごすのも勿体無いと思いがちですが、雨の日、特にやんばるの雨の中、自然と溶け込むような気持ちのいい店内で過ごす時間はまた格別です。
想像してみてください。
亜熱帯の森林に囲まれた場所でシトシト降る雨を店内からそっと覗く時間。
気持ち良さそうではないですか??
今日は名護市屋我地島にある、そんなお洒落なカフェ『CALiN カフェ+ザッカ』を紹介したいと思います!
参考になれば幸いです♪
名護市屋我地島『CALiN カフェ+ザッカ』とは
名護市から大宜味村に向かう途中、古宇利島と繋がっているのが『屋我地島』です。
最近その屋我地島に沢山のカフェや美味しいお店がオープンしましたが、中でもいち早くお店を構えた『CALiN カフェ+ザッカ』。
『しまドーナッツ』という、島豆腐を使ったヘルシーで可愛くもちろん美味しい!ドーナツを提供している人気店の姉妹店。
古民家を改装&増築した店内外には所狭しと植物が並び、店内にいるのに外にいるような不思議な感覚に。
雨がシトシト降る中、ゆっくり過ごすのにぴったりな雰囲気なのです。
店内ではランチプレートやドリンク、しまドーナッツやパフェが楽しめます。


名護市屋我地島『CALiN カフェ+ザッカ』を写真で見る
では早速写真で見ていきましょう!
『CALiN カフェ+ザッカ』のメニューはこちら。
土日祝日はお昼時に完売してしまうことも多いランチプレート。
ランチ希望の場合はお早めに!
ドリンクはこちら!
暑い日は炭酸系が、肌寒い日はチャイがおすすめ!
そしてデザート!
上に乗っているのは『しまドーナッツ』。
ショーケースから好きなドーナツを選べます。
今回我が家の子供達が選んだのは『はちみつパフェ』。
屋我地島のはちみつをたっぷり使用したパフェは、健康面でも母的にありがたいチョイスでした。
アイスにたっぷり乗った屋我地のはちみつ。
しまドーナッツにアイスを乗せていただきました!
それらをこんな雰囲気の店内でゆっくり楽しみ幸せ時間。
お座敷もあるので小さなお子様にも安心です。
奥のソファ席、ずっしり広く最高の座り心地。
ランチプレートを食べるにはちょっと大変な距離感ですが、スイーツであれば♪
空いていたら是非こちらのソファ席を!
お店には沖縄県内の作家さんの商品や可愛い器が販売されていて、買い物目的だけでも利用可能。
個性的な器や可愛いお土産探しにもおすすめです。
名護市屋我地島『CALiN カフェ+ザッカ』/概要
名称 | CALiN カフェ+ザッカ |
住所 | 沖縄県名護市運天原522 |
電話番号 | 0980-52-8200 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 月曜 |
公式Instagram | https://www.instagram.com/calin_cafe_zakka/ |
『CALiN カフェ+ザッカ』で雨の音を楽しむ/まとめ
雨の日、沖縄って何をしたらいいの??と思う方は多いです。
そんな時におすすめなのが『美味しいお店巡り』です。
沖縄には美味しい店が沢山あります。
それは『沖縄料理』だけではなく、『沖縄食材を使ったお店』!
沖縄は空気が綺麗なため、遮るものがないから紫外線が強いのだ、と『今帰仁アグー』の高田勝さんがおっしゃっていました。
沖縄は海洋性気候で、空気が綺麗なんですって!
海洋性気候とは大気は清浄で細塵(さいじん)が少なく、オゾンや紫外線に富んでいる、とのこと。(参考:コトバンク)
そんな空気が綺麗な沖縄で、たっぷりの太陽のエネルギーを蓄えた野菜や生産物を食べること。
それも沖縄を旅行する目的の一つとして取り入れると、沖縄旅行がより楽しいものになりますよ♪
ぜひ参考にしてくださいね♪
沖縄旅行、楽しんでください♪