ハイタイ!
東京から沖縄に移住して8年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。
沖縄旅行にGoProカメラがと〜っても便利!
子連れ旅行、ただでさえ荷物が多いうえ、
子供達の荷物も持たされていませんか?
その上カメラなんて、仕舞い込んでしまうと出すのに一苦労。
とは言え、首から下げても抱っこする時邪魔に。
そんな沖縄子連れ旅行の方にオススメなのがこちら!
GoPro!!!

そもそもGoProとは
GoPro(ゴープロ)
【GoPro公式限定】 GoPro MAX + 予備バッテリー + 認定SDカード32GB + GoPro公式限定非売品 メガホルダー(青) & ステッカー【国内正規品】
CHDHZ-201-FW-BT-SD-MHB-ST
一言で言うと
『躍動感が半端ないカメラ!』
GoProで撮った写真はどれも躍動感に溢れていて
普通にスマホで撮ったものと並べると一目瞭然。
しかも何と言っても
腕に巻けるのがいい!
荷物の邪魔になりません! アクセサリを購入すれば、時計のように腕に巻けられます! 思いついた時にすぐにぱしゃっと撮れるのが最高! 『その瞬間!』を撮りたい旅行中には スマホを取り出す時間さえ惜しい! その瞬間を押さえるためにも、GoProはオススメです!




水中撮影も出来ます。

こんなにクリアに撮影出来るのは、GoProのお陰なのか、もしくは透明度が高いからなのか。
新しいモデルとかも出ていますが、
新しいモデルの価格の安いものと旧モデルの高機能なものが同じ値段だったとしたら
さて、どちらを購入するか悩むところですよね。
GoPro5とGoPro7のどちらがいいか
防水性は両方とも10mまでOKのようなので、変わりません。
ただ、ブレやトーンマッピングを自動で補正してくれる、という面でやはり最新型がオススメ。
旅行にはレンタルがおすすめ!
旅行が決まっている方にはレンタルでGoProを試してみる、というのをオススメします。
カメラは高額な買い物。店頭で試し撮りしても、いまいち掴めなくないですか?
であれば、一度レンタルすることをオススメします。
こちらの会社
は、ネットで申し込めば自宅か空港で受け取る事が出来
返却も郵送でOKという、まさに理想的な会社です。
しかも、1日からレンタル可能!
3泊4日5400円からレンタルが可能。
1日約1350円!
送料無料でレンタル代金以外はなにもかかりません。
しかも、自撮り棒や防水ケース、予備バッテリーにSDカードまで付いています!
これは、試しに遊ぶチャンスです♪
色々な情報がネットには転がっていますが、
やはり自分が使ってみないと分からないもの。
そして日常でも使えるかも、使ってみないと判断しづらいところ。
今は『物を増やさない時代』です。
旅行でも使えて、日常でも使えるようであれば帰宅後購入!
そうでなければ、こうして最新のものをレンタルすることをオススメします♪