ラグジュアリー 沖縄Wedding 泊まる

ハレクラニ沖縄はプロポーズされたいホテルだった!2019年7月にオープンしたてのハレクラニ沖縄を近隣のホテルと比較してご紹介♪

9月 5, 2019

ハレクラニ沖縄はプロポーズされたいホテルだった!2019年7月にオープンしたてのハレクラニ沖縄を近隣のホテルと比較してご紹介♪
ハレクラニってハワイの超有名な高級リゾートホテルだよね?
そう!ハレクラニ世界進出の記念すべき1投目がこの沖縄なんだよ!
それはすごいね!
そしてこのハレクラニ、サンセットが格別だからプロポーズの場所としても最高なの!!
わー!サンセットを見ながらプロポーズなんて、ワクワクするね♪

ハイタイ!

東京から沖縄に移住して8年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。

ハワイの高級リゾートホテル、ハレクラニがなんと!沖縄県にオープンしたのです。

日本初進出でもなく、アジア初進出でもなく、世界初進出!!!

これは、世界的に沖縄がリゾート地として注目されている証拠ですね。

オープンしてまだ間もないハレクラニ沖縄ですが、立地などをはじめ、地元に住む者として正直おすすめなのかそうではないのか調査したいと思います!

そもそもハレクラニとは

ハレクラニはワイキキビーチに位置する、ハワイの5つ星ホテルです。

ハネムーンでハワイに行くならハレクラニに泊まりたい!と憧れる女子が多いラグジュアリーホテルです。

ハレクラニ沖縄の立地について

ハレクラニ沖縄の立地についてですが恩納村の、手付かずのビーチに面した場所!

沖縄海岸国定公園だった場所です。

恩納村の名護市寄りで、そのまま北上して行くとブセナテラスやリッツカールトン沖縄など、高級リゾートホテルが出てきます。

これまで、この辺りは木々で覆われており、ビーチに行き着くことは不可能な場所でした。

従って、とっても綺麗な海が広がっていることが期待できます!

先日ハレクラニ隣の『希望ヶ丘ビーチ』で遊んできたから動画を公開したよ!ハレクラニの前に広がる海の様子!是非見て!

全360室がオーシャンビュー

全室オーシャンビューのホテルは北部では他に、美ら海水族館の隣にある『ホテルオリオンモトブリゾート&スパ』!

ここまでの綺麗な海を目の前にのんびり出来るなんて、最高ですよね♪

特に特徴的な点をあげてみました

ハレクラニ沖縄の特徴

  • ハレクラニ沖縄は新しい
  • ハレクラニ沖縄は全室オーシャンビュー
  • ハレクラニ沖縄はとにかく海が綺麗!
  • ハレクラニ沖縄で1日中過ごせる(ホテルから出なくて良い)
  • ハレクラニ沖縄はリゾート感満載
  • ハレクラニ沖縄はハワイ滞在を彷彿させてくれる
  • ハレクラニ沖縄は優しい雰囲気に包まれている

リッツカールトン沖縄は都会的なタイプのホテルです。

洗練された都会の雰囲気が好きな人向けのホテルです。

ブセナテラスとハレクラニで迷う人が多いのではないかな、と思います。

ブセナテラスはリピーターも多く、沖縄では他のホテル泊まれない、と虜になる人が非常に多いホテルです。

ただ、『海』という点では、やはりまだ人が入っていないハレクラニの方が優位かと思います。

ハレクラニのテラスから望む海は、相当なものですね。

また、この辺りはサンセットがとても綺麗です。

ちょうどチェックインがサンセットと重なればテンション上がること間違いなしですね〜!

海好きな相手へのプロポーズにハレクラニ沖縄はぴったり!

例えばチェックインをサンセットが美しく見える時間に設定すればチェックインから彼女のテンションは上がり食事前にホテルのバーでサンセットを見ながらビールをグビッと。

夕食は、ハレクラニのハイグレードな料理を堪能し、朝起きたら目の前に美しすぎる海が広がっている!

最高のシチュエーションです!

これで落ちない女はいない?! 一生の思い出になることは間違い無しです。

ハレクラニは、沖縄の中で一番プロポーズに適したホテル、と認定いたしましょう!

まとめ!

ハレクラニ沖縄は、結論から言うと、ここに泊まってプロポーズされたいと猛烈に思う場所です。

これから彼女にプロポーズを考えている方、是非ハレクラニ沖縄で!(画像をクリックするとホテル詳細に飛びます)

ハレクラニ沖縄

ザ・ブセナテラス

ザ・リッツ・カールトン沖縄

リッツカールトン沖縄はちょっとエロいリゾートホテル/ウェディングもおすすめです

【沖縄|ハネムーン|おすすめ】オンザビーチの沖縄リゾートホテル10選比較

【沖縄|ホテル|ヴィラ|名護|北部|絶景】フェリスヴィラスイート名護が最高です/沖縄移住ママが伝授するよ♪

-ラグジュアリー, 沖縄Wedding, 泊まる
-沖縄Wedding, 沖縄北部地域

NEW ENTRY

ナゴパイナップルパークで大人はショッピング・スイーツ・お酒を楽しもう!(名護市)

ナゴパイナップルパークで大人はショッピング・スイーツ・お酒を楽しもう!(名護市)

名護市を代表するエンタメ施設「ナゴパイナップルパーク」は、子どもだけでなく大人も楽しめる施設です!所要時間や大人が楽しいポイントやおすすめのスイーツ・お酒などをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

ReadMore

首里城公園の一大イベント「首里城復興祭」開催!

首里城公園の一大イベント「首里城復興祭」開催!

プレスリリースからの情報です!2024年11月2日(土)~ 4日(月・振休)までの3日間、首里城公園や那覇市国際通りで、秋の風物詩として親しまれている「首里城復興祭」が開催されるとのこと。貴重な「琉球王朝絵巻行列」や「古式行列」などが間近で見られるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ReadMore

グレートバリアリーフよりきれい?!沖縄県民がおすすめする本島北部のビーチ「ゴリラチョップ」

グレートバリアリーフよりきれい?!沖縄県民がおすすめする本島北部のビーチ「ゴリラチョップ」

名護市に移住して早12年。子どもが幼少期から遊び続けている北部で、皆さんにおすすめしたいビーチのひとつが「ゴリラチョップ」です。オーストラリアに移住した友人曰く「グレートバリアリーフより綺麗かもしれない」?!予約可能なツアー会社もご紹介するので、ぜひご旅行の参考にしてくださいね。

ReadMore

おすすめ記事

災害時にはこれが絶対に便利!コールマン クアッド マルチ パネル ランタンについて 〜口コミあり!〜 1

ハイタイ! 東京から沖縄に移住して8年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。 先週沖縄は大型台風 ...

沖縄移住したら絶対に買うべきマストアイテム『除湿機』/新生活が沖縄での方も! 2

沖縄生活は除湿が命!
5月6月の梅雨時期、室内の湿度が90%を超える、その湿度の中、除湿をしなければありとあらゆるものがカビる、台風時期にエアコンを付けられない、等の理由から、除湿機はマストアイテムです。
快適にこれからの梅雨を乗り切りましょう♪

【ビーチ|シューズ|おすすめ】タウンユース可能なマリンシューズはKEEN一択! 3

お洒落で機能性が抜群にいい上、社会貢献や地球環境保全にもつながる『KEEN』の製品は、唯一無二の製品であると言えます。着脱しやすく脱げにくく、滑らずすぐに乾き、海や川遊びで大活躍の上、普段使いも出来るなんて、これ以上のものはない?!私は2年履いていますがまだまだ現役!とってもおすすめです。

沖縄川遊びを大満喫!ツアーに参加して源河川を堪能しよう♪/ツアーの上手な検索方法も伝授! 4

沖縄北部は海もいいが、川も良い!真夏日は特に、ジャングルリバーラフティングがお勧めです。そしてやはり、やんばるを120%満喫するためにはツアー参加がおすすめ!水着以外の必要なものはレンタル可能なので、川の準備をしてこなくても大丈夫!サイト内の上手な見つけ方も伝授します♪

ハレクラニ沖縄はプロポーズされたいホテルだった!2019年7月にオープンしたてのハレクラニ沖縄を近隣のホテルと比較してご紹介♪ 5

ハワイの高級リゾートホテル、ハレクラニがなんと!沖縄県にオープンしたのです。 日本初進出でもなく、アジア初進出でもなく、世界初進出!!! これは、世界的に沖縄がリゾート地として注目されている証拠ですね。 オープンしてまだ間もないハレクラニ沖縄ですが、 立地などをはじめ、地元に住む者として正直おすすめなのかそうではないのか 調査したいと思います!

カヌチャリゾート発『ちょい釣り体験♪』 6

カヌチャリゾートの釣りアクティビティ+オーシャンパークでがっつり1日遊び呆けて来ました。翌日の筋肉痛がすごい!
しかし体は疲れているけど気持ちはスッキリ、子供達も大満足で就寝し、翌朝も楽しかった余韻を残して月曜日をスタートできました。
どんな感じだったか写真たっぷりでレポートしています。
他のホテルの宿泊者でもアクティビティだけの参加が可能です。
そして県内在住者で沖縄県に閉じ込められている私のような皆さん、こんな時だからこそ、こんな時にしかできない贅沢を楽しみませんか?

S