沖縄Wedding 泊まる 離島

「ナシ婚層」必見!結婚式には欠かせない「ドレス」「ゲスト」「打ち合せ」を全て不要とした新しいサービス「IWAI 旅」の提供を2020年4月1日(水)よりスタート!

2月 21, 2020

「ナシ婚層」必見!結婚式には欠かせない「ドレス」「ゲスト」「打ち合せ」を全て不要とした新しいサービス「IWAI 旅」の提供を2020年4月1日(水)よりスタート!

ハイタイ!

東京から沖縄に移住して8年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。

再婚層をはじめとする「ナシ婚層」と言われる従来の結婚式を行わない層に向け、 結婚式には欠かせない「ドレス」「ゲスト」「打ち合せ」を全て不要とした新しいサービス「IWAI 旅」の提供が、2020年4月1日(水)より星のや竹富島にてスタートします!

『新しい形の結婚式』のスタートですね。

以下PR TIMESより引用

「IWAI 旅」特徴

・本当に大切なものだけ

参加するのは大切なご家族だけ。 チャペル使用料、 ドレス、 装花、 テーブルコーディネート、 プロカメラマン撮影、 写真、 引き出物の用意はいりません。

・3時間の結婚式ではなく2泊3日の家族の時間

たった3時間の挙式+披露宴に費用をかけるのではなく、 2泊3日かけてゆっくりと両家の親睦を深めることに費用をかけてみてはいかがでしょうか。 IWAI旅の基本料金には滞在中の食事やおすすめのプログラムが全て含まれています。

・事前打ち合せなし、 準備なし

WEBにてお申込み可能ですので、 打ち合わせは不要です。 事前準備は新郎新婦それぞれの写真アルバムをご用意いただくだけ。 ご友人との旅行を楽しみに待つように、 旅までの期間を過ごすことができます。

・竹富島という環境

竹富島には、 昔から変わらない大自然や街並みや島の人たちが助け合い、 家族のように生きる「家族の原風景」が残っています。 原風景が残る竹富島に身をおくからこそ、 ゆっくり自分の想いを知り、 想いを伝えることができます。

滞在スケジュール例

<1日目>

15:00 チェックイン、 プランナーからのご挨拶
15:30 思い思いの場所で家族を想う時間 ------「IWAI プログラム」
18:00 両家でご夕食

<2日目>

7:00 お部屋にてご朝食
10:00 それぞれのご家族で誓いの前のひと時 ------「IWAI プログラム」
10:30 ご両家が集まって はなむけの時・誓いの時 ------「IWAI プログラム」
11:30 ご昼食(祝膳)------「IWAI プログラム」
12:30 フリータイム(水牛ツアーなど)
19:00 両家でご夕食(BBQ)

<3日目>

7:00 ダイニングにてご朝食
9:00 フリータイム
12:00 チェックアウト

「IWAI TABI」概要

期間:2020年4月1日~受入れ開始

料金:1組620,000円(税・サービス料別)*6名様の場合

予約:ホームページにて21日前までに予約(ウエディングサロンでのご相談やお電話での申込も可能)

場所:星のや竹富島

含まれるもの:準備キット、 IWAIプログラム、 2泊3日滞在中の食事(夕食2回 昼食1回 朝食2回)

対象:宿泊者限定

備考:宿泊費、 航空費は別途必要となります(例:お1人様 宿泊費6万円、 航空費4万円)

URL: https://hoshinoya.com/misc/taketomijima/wedding/iwai-tabi/

電話:03-5159-6305(星のや竹富島 ウエディングサロン)

メール:wedding_taketomijima@hoshinoya.com

ひとこと

2泊3日でゆっくり大切な家族に囲まれて大切な時間を過ごす、というこのプログラム!

人気になりそうな予感しかないですよ!

詳細は公式サイトにてご確認ください!

参考記事:沖縄で最高のウェディングを挙げる方法を記事にしています

 

 

-沖縄Wedding, 泊まる, 離島
-沖縄Wedding

NEW ENTRY

ナゴパイナップルパークで大人はショッピング・スイーツ・お酒を楽しもう!(名護市)

ナゴパイナップルパークで大人はショッピング・スイーツ・お酒を楽しもう!(名護市)

名護市を代表するエンタメ施設「ナゴパイナップルパーク」は、子どもだけでなく大人も楽しめる施設です!所要時間や大人が楽しいポイントやおすすめのスイーツ・お酒などをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

ReadMore

首里城公園の一大イベント「首里城復興祭」開催!

首里城公園の一大イベント「首里城復興祭」開催!

プレスリリースからの情報です!2024年11月2日(土)~ 4日(月・振休)までの3日間、首里城公園や那覇市国際通りで、秋の風物詩として親しまれている「首里城復興祭」が開催されるとのこと。貴重な「琉球王朝絵巻行列」や「古式行列」などが間近で見られるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ReadMore

グレートバリアリーフよりきれい?!沖縄県民がおすすめする本島北部のビーチ「ゴリラチョップ」

グレートバリアリーフよりきれい?!沖縄県民がおすすめする本島北部のビーチ「ゴリラチョップ」

名護市に移住して早12年。子どもが幼少期から遊び続けている北部で、皆さんにおすすめしたいビーチのひとつが「ゴリラチョップ」です。オーストラリアに移住した友人曰く「グレートバリアリーフより綺麗かもしれない」?!予約可能なツアー会社もご紹介するので、ぜひご旅行の参考にしてくださいね。

ReadMore

おすすめ記事

災害時にはこれが絶対に便利!コールマン クアッド マルチ パネル ランタンについて 〜口コミあり!〜 1

ハイタイ! 東京から沖縄に移住して8年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。 先週沖縄は大型台風 ...

沖縄移住したら絶対に買うべきマストアイテム『除湿機』/新生活が沖縄での方も! 2

沖縄生活は除湿が命!
5月6月の梅雨時期、室内の湿度が90%を超える、その湿度の中、除湿をしなければありとあらゆるものがカビる、台風時期にエアコンを付けられない、等の理由から、除湿機はマストアイテムです。
快適にこれからの梅雨を乗り切りましょう♪

【ビーチ|シューズ|おすすめ】タウンユース可能なマリンシューズはKEEN一択! 3

お洒落で機能性が抜群にいい上、社会貢献や地球環境保全にもつながる『KEEN』の製品は、唯一無二の製品であると言えます。着脱しやすく脱げにくく、滑らずすぐに乾き、海や川遊びで大活躍の上、普段使いも出来るなんて、これ以上のものはない?!私は2年履いていますがまだまだ現役!とってもおすすめです。

沖縄川遊びを大満喫!ツアーに参加して源河川を堪能しよう♪/ツアーの上手な検索方法も伝授! 4

沖縄北部は海もいいが、川も良い!真夏日は特に、ジャングルリバーラフティングがお勧めです。そしてやはり、やんばるを120%満喫するためにはツアー参加がおすすめ!水着以外の必要なものはレンタル可能なので、川の準備をしてこなくても大丈夫!サイト内の上手な見つけ方も伝授します♪

ハレクラニ沖縄はプロポーズされたいホテルだった!2019年7月にオープンしたてのハレクラニ沖縄を近隣のホテルと比較してご紹介♪ 5

ハワイの高級リゾートホテル、ハレクラニがなんと!沖縄県にオープンしたのです。 日本初進出でもなく、アジア初進出でもなく、世界初進出!!! これは、世界的に沖縄がリゾート地として注目されている証拠ですね。 オープンしてまだ間もないハレクラニ沖縄ですが、 立地などをはじめ、地元に住む者として正直おすすめなのかそうではないのか 調査したいと思います!

カヌチャリゾート発『ちょい釣り体験♪』 6

カヌチャリゾートの釣りアクティビティ+オーシャンパークでがっつり1日遊び呆けて来ました。翌日の筋肉痛がすごい!
しかし体は疲れているけど気持ちはスッキリ、子供達も大満足で就寝し、翌朝も楽しかった余韻を残して月曜日をスタートできました。
どんな感じだったか写真たっぷりでレポートしています。
他のホテルの宿泊者でもアクティビティだけの参加が可能です。
そして県内在住者で沖縄県に閉じ込められている私のような皆さん、こんな時だからこそ、こんな時にしかできない贅沢を楽しみませんか?

S