





ハイタイ!
東京から沖縄に移住して10年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。
今日は名護市と恩納村の境目にある『kariyushi lch.resort on the beach』についてご紹介したいと思います。
参考になれば幸いです♪
kariyushi lch.resort on the beachについて
かりゆしビーチとは、恩納村と名護市の境目にあるかりゆしビーチホテルの管理下の有料ビーチです。
これまではローソンとビーチの受付があり、『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』に宿泊の方も宿泊者以外の方も利用できる有料ビーチでした。
『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』は少し山側に入った場所にあるホテルで、ビーチに行くには山を下りて移動しなくてはなりませんでした。
しかし今回オープンした『kariyushi lch.resort on the beach』は、その受付の上がホテルになった、まさにビーチの目の前のホテル!
しかもエアポートシャトルが停まるため、レンタカーの手配が必要なく海で遊び放題!
さらにはプールもビーチ側の遊具も何から何まで全て真新しくなっていて、快適すぎる!
目の前はサンセットという贅沢さでお値段がお盆のピーク時でも1万円弱?!
とんでもなくお得すぎる『kariyushi lch.resort on the beach』、こんな方におすすめです。
こんな方におすすめ
- 安価に沖縄でゆっくりしたい
- できれば海まで直結
- 綺麗な海でのんびりしたい
- コンビニは近くに欲しい
- レンタカーの手配なく、空港から移動したい
- 綺麗なホテルでけど安く済ませたい
- ウォーターランドでしこたま遊びたい



『kariyushi lch.resort on the beach』の特徴
公式サイトによると『かりゆしビーチ(沖縄名護市)に隣接する「LOHAS,Clean and Happy」をコンセプトとした、Beach Lifeを「楽しむ」リゾートホテル』とのこと。
目の前に広がるプライベートビーチなので、窓を開けていれば波のさざ波が24時間聞こえてきます。
『kariyushi lch.resort on the beach』の部屋タイプ
気ままなひとり旅から家族旅行まで、あらゆるシーンに対応できるお部屋タイプをご準備しているとのことで、客室のラインナップもとっても豊富です!
- 最上階でかりゆしビーチを眺めることができる『トップオーシャンビューツイン
』(3名まで利用可能)
- オーシャンビューは『ジュニアLCH.スイート
(2名まで利用可能)』『LCH. スイート
(4名まで利用可能)』『2部屋限定のレジデンシャルスイート
(5名まで利用可能)』『オーシャンビューツイン
(3名まで利用可能)』『コネクティングルーム
(6名まで利用可能)』の5種類!
- フォレストビューも『ツインルーム
(3名まで利用可能)』『ダブルルーム
(2名まで利用可能)』『クイーンダブル
(2名まで利用可能)』『セミダブルルーム
(2名まで利用可能)』『ユニバーサルツイン
(2名まで利用可能)』の5種類!








『kariyushi lch.resort on the beach』で出来る事
『kariyushi lch.resort on the beach』で出来ることはこちら!
チェックリスト
- ホテルの前に広がるかりゆしビーチでのんびりビーチ散策
- 多彩なビーチ&マリンアクティビティで思い切り遊ぶ
- ビーチで遊び疲れたらビーチラウンジでひと休み。Wi-Fi OK!リモートワークにも
- 無料シャトルバスで沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパの施設やレストランへ行ける
- 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパには大展望風呂もあり
- 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパにはシーサー絵付け体験、キッズルーム、琉球ガラス体験もできる『エクスペリエンスパーク』も!小さなお子様連れに特におすすめ!
つまりこういうことです。
- 起きたらそのまま海に行ける
- 疲れたらそのまま部屋に帰れる
- 無料シャトルバスで『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
』へ行けるため、シンプルスティでも豊富な施設を利用可能。
- 無料シャトルバスで『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
』へ行けばエクスペリエンスパークで雨の日でも思い切り楽しませられる
- ソフトドリンク飲み放題のビーチラウンジにて仕事もできる
- 子供連れの場合、ソフトドリンクを飲ませながら映画を観せている間に仕事ができる(タブレット持参の場合)
- 車がなくても『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
』との行き来で3日間は余裕で楽しめる!
- いざという時のコンビニが敷地内にある



『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』との違い
では気になる、『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』との違いを見て行きましょう
『kariyushi lch.resort on the beach![]() | 『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ![]() | |
海 | 目の前 | 無料シャトルバスで移動 |
プール | 18m×8m、8m×3.5mのキッズプール | 巨大なガーデンプール、ラグーンプール、インドアプール |
大浴場 | - | 大展望風呂 森の湯、大展望風呂 海の湯 |
客室数 | 117室 | 516 室 |
コインランドリー | あり | あり |
フィットネスジム | - | あり |
アミューズメント | - | かりゆし琉球ガラス工房、ゲームプラザ、カラオケBOX |
ビジネススペース | あり | あり |
レストラン | 朝食、BBQスペース、ビーチでの軽食 | THE DINING 暖琉満菜、BBQガーデンCHI、やきにく 朝 Cho、サンセットテラス、バーラウンジ タイラ、デリ&カフェ |




『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』とどっちが高いか
例えば8月2日宿泊ふたり旅の場合
『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』の『【楽天トラベルラウンジ利用券付き】オーシャンタワー&ウィングタワー眺望部屋タイプ無指定 朝食付プラン
』で大人1名15,600円。
『kariyushi lch.resort on the beach』の『オーシャンビューツイン朝食付プラン
』で大人1名8,660円。


どちらにするかを選ぶコツとしてはこれらのポイントで決めることがおすすめです。
選ぶポイント
- とにかく海が目の前が理想的なのか、オーシャンビューであれば良いのか
- プール重視なのか、海重視なのか
- ホテル滞在時間が少ないのなら、価格が安い方がおすすめ
- ホテル滞在時間を長く、全てをそこで完結させたいなら設備重視
- シンプルにステイしたいのか、いろいろ体験したいのか
- 大型施設がいいか、こじんまりがいいか
- 起きてすぐ海に飛び込みたいか、プールに飛び込みたいか
- 海だけではなく森の雰囲気も楽しみたいか
- 人が多くても気にならないか、気になるか
これらを想像してみると、どっちの滞在が良さそうか想像しやすいかなと思います。
無料シャトルバスが行き来しているので、メインをどちらにするかで検討したら良いですよ♪


ビーチフロントでこの価格?!沖縄北部ホテル『kariyushi lch.resort on the beach』/まとめ
とにかく安くて綺麗な『kariyushi lch.resort on the beach』は、海が目の前!
系列の『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』へ無料のシャトルバスで行き来でき、飽きることなく滞在できます。
目の前に広がる綺麗なビーチでさざ波を24時間聞きたい!という方にピッタリ!
とにかく安くて、だけどプライベートビーチは欲しい!というわがままにも応えてくれます。
ビーチアクティビティも充実しているため、思い切りビーチを堪能でき、また、周りには住宅街もない静かな場所なのでゆっくりと過ごせます。
朝起きてジョギングし、帰って来たらそのままビーチで泳ぎ、疲れたら部屋に寝に帰り、また起きたら今度は仕事、なんてことも可能。
そして最後は『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』へ行き、大浴場で体を休める。
最高ですね!
ぜひ参考にしてくださいね♪
沖縄旅行、楽しんでください♪