ハイタイ!
東京から沖縄に移住して8年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。
せっかくのGWも今年(2020年)はコロナで諦めなければいけなくなりました。
なので、気分だけでも沖縄旅行したいですよね。
今日は1日沖縄料理で、いかがでしょう?
こんな方におすすめ
- GWの沖縄旅行をキャンセルした方
- GWずっと家にいるのが退屈しそうで不安
- せっかくのGWなのに癒しがないなんて嫌!
- 子供と出来る時間潰しを探している
お家で出来る沖縄旅行とは?
お家で出来る沖縄旅行とは、1日の食事を沖縄料理に変えるだけ!
簡単な料理も多いので子供たちと一緒に作り、夜は南国の星空を見ながら星空観察。
子供たちと一緒に作り上げることで退屈な子供たちの暇つぶしにもなり、一生懸命作ることで体も疲れ、夜もぐっすり眠れます。
また、沖縄の音楽を聴きながら大人はオリオンビールを飲み、沖縄料理のレシピも覚え、楽しい時間を過ごせますよ。
簡単にできるレシピ(外部リンク)もご紹介していますので、是非ご参考にしてください♪
家の中で沖縄の雰囲気を出すには?
お家で沖縄旅行に欠かせないもの
ハンモック
オリオンビール、泡盛
沖縄料理
波の音
海の写真
星空
沖縄の音楽
ハンモックについて
ハンモックはずっと置いていると邪魔になりますが、コンパクトに畳めるため、使わない時は押入れに収納可能!
また、ネット部分だけを外に持ち出し、3m程のロープを2本用意しておけば、木々にくくりつけられる為キャンプはもちろんピクニックやバーベキュー、海遊びなどに重宝する優れものです!
また、授乳をハンモックでゆらゆらしながら行うと、赤ちゃん、ぐっすり寝てくれますよ😆。
眠れないなーというときにゆらゆらしているだけでもとっても心地良く、本当におすすめ!
ハンモックは様々な種類がありますが、網目のものは足が入り込んでしまったり、降りるときにその穴に足を突っ込んでしまったりと結構大変です。
また、ハンモックがあると子供がブランコのように遊びます。
その為、耐久性が低いと必ず根元から切れます。
せっかくなので、しっかりとしたものがおすすめです。
また、万が一根元から切れてしまったとしてもフレームは廃棄しないでください!
ハンモック部分だけ販売もしているので、別のメーカーのものでもつけられます。(規格もあるのでそこはご自身でご判断ください)
特におすすめがこちら。
お庭のあるご家庭や広いお家でしたら、是非お試しください。
子供部屋に置いておけば、しばらく出てこないですよ😏。
お酒をネットで注文する
まずは郵送まで時間を要するネット注文を。
沖縄感を演出するにはやはりオリオンビールと泡盛は欠かせません!
オリオンビール、泡盛について
やはり沖縄と言ったらオリオンビールでしょう!
本当は沖縄の事業者から購入をいただきたいところですが、現在沖縄からの荷物は航空便を利用出来ません。
お届けまでにお時間を要するため、ここは内地の事業者様に頼みましょう。
また、せっかくなので瓶ビールでいかがでしょう。
より特別感を感じられますよ♪
泡盛
沖縄のソウルアルコールな泡盛。
泡盛は色々な種類があり、知れ渡っている泡盛以外にも美味しい泡盛はもちろんたくさん有ります。
その中で私が個人的に気に入っているのがこちら。
スッキリと飲みやすく、日頃から飲み慣れていない方にも人気です。
東京にいる父にも送ったところ、それからリピートしているそうですよ♪
泡盛は飲み慣れていないと癖がありアルコール度数も高い為、飲みにくいと感じる方も多いと思いますが、実は泡盛を美味しく飲む方法、あります!
それはいたってシンプル、泡盛の水割りに柑橘系の果汁を入れること!
私たちは泡盛を飲む際、そのままだと飲みにくいので水割りにシークワーサーを絞っています。
そうするだけですっきりと飲みやすくなるのですよ!
しかもシークワーサーはノビレチンを豊富に含み、その効果はこちら!
in vitroや動物実験で、抗炎症作用や腫瘍の浸潤、拡散、転移を防ぐ作用、皮膚炎抑制作用、肝炎抑制作用等が示されている。
また、軟骨の分解を抑制する効果も報告されている。 また、培養海馬細胞においてAMPA型グルタミン酸受容体を活性化し、ニューロンの長期増強を促進することが示されている。
出典:Wikipedia
シークワーサーの原液や、レモン等を絞って是非挑戦してみてください♪
また、気軽に楽しめるシークワーサー入の泡盛リキュールもあります。
導入時にはこちらの方が受け入れやすいかも♪
子供たちと小物作り
子供たちと一緒に沖縄風の小物を作りましょう!
本当は砂と貝殻でフォトフレームを作ったりしたいところですが、今の状況ではそれも不可能なので、可能な限り簡単に手に入るもので出来るものをご紹介します。
星空を作る
準備するもの1 蓄光タイプの星ステッカー
まずは蓄光タイプの星ステッカーを準備しましょう!
蓄光タイプであれば、電気を消して星空観察が可能に!
こういったタイプ、セリアにも売っているみたいですね!
準備するもの2 星座と月の早見表
こちらのサイトでは、場所と日時を指定すると、その場所でみられる星座が出てきます!
星座の早見表も考えたのですが、沖縄で見える星空はまた違ってくるので、方位等を考えると私は頭がこんがらがるので、こちらをおすすめしたいと思います!
是非お試しください。
http://ozzman.vs1.jp/planisphere/index.html
早見表はこちら
実際星空を作ってみよう♪
準備が整ったところで、沖縄の星の位置を確認しながら、星を天井に貼っていきましょう♪
電気を消して星を見上げながら、〇〇座はどこにある?などと一緒に探しながら寝転がるといつの間にかスヤスヤ。
お昼寝に最適♪
沖縄料理を作ろう♪
島豆腐を仕込んでみよう
沖縄料理に欠かせないのが、『島豆腐』!
島豆腐で作るゴーヤチャンプルーと、木綿豆腐で作るゴーヤチャンプルーは味が全然違います!
島豆腐は味がしっかりとついているので、出来立ての島豆腐はそのまま何もかけずにつまめるほどの美味しさ!
大豆とにがりがあれば誰でも作れる島豆腐♪
YouTubeにレシピがありましたので是非挑戦してみましょう♪
大豆は一晩浸けておく必要があるので、まずは大豆の仕込みから!
または面倒であれば豆乳を買ってきて途中からスタートしてもいいと思います♪
こちらの動画の3分30秒くらいに『ゆし豆腐』というものが出てきますが、初めて聞いた方も多いかと思いますが『ゆし豆腐』はおぼろ豆腐のようなもの。
かなり!美味しいです。
私はここに少し醤油とお出汁を足してスープとしていただきます。
お好みで摩り下ろした生姜を入れてもGOOD!
島豆腐が出来上がる前にお昼やオヤツとして、是非お召し上がりください♪
このように刻みネギを入れて、美味しくいただけます。
https://www.instagram.com/p/B7pyuQ9nz-P/
出来上がった島豆腐は次の料理へ
ゴーヤチャンプルーを作ろう♪
やはり沖縄料理と言ったらゴーヤチャンプルー♪
スパムを使用するのが有名ですが、家庭で作る場合は豚の三枚肉やバラ肉を使用します。
三枚肉は塊で買ってきて下処理をするので、今回はバラ肉で簡単に♪
こちらの方の記事が分かりやすかったので是非ご参考に!
地味だけど人気のクーブイリチーを作ろう♪
本格的なレシピだと下記のリンクのように三枚肉の茹で汁が必要になりますが、切り干し大根ときざみ昆布、三枚肉をベーコンで代用、鰹出汁、塩と醤油でも出来ます。
大城さん家のレシピ切り干し大根と、最後に加えるかまぼこが決め手のクーブイリチー
肉を炒めて水で戻した切り干し大根ときざみ昆布を入れ、さらに出しを数回に分けて入れて中火で煮立て、柔らかくなったら塩と醤油でさらに煮込み、汁気が残る程度に仕上げる、というだけのもの!
切り干し大根は体にも良く、味付けもシンプルなので副菜としてとってもオススメですよ♪
にんじんシリシリを作ろう♪
沖縄のソウルフード、にんじんシリシリ。
シリシリとは、細長く切ったもので、沖縄ではシリシリーと呼ばれるおろし器が各家庭に1つある程ポピュラーなものなのですよ!
こちらもCALEND OKINAWAに分かりやすくレシピが載っていたのでご紹介させていただきます。
ぐちゃぐちゃ混ぜないのがコツ、にんじんしりしりー比嘉民子さんちのレシピ
二ガナの白和えを作ろう♪
こちらは材料が手に入れば是非挑戦していただきたい!
先ほど作った島豆腐も使用して手作りの味をお楽しみいただけます。
味付けは塩のみ、ポイントはトゥナ(=シーチキン) 「ニガナの白和え」宮里さん家のレシピ
沖縄のおやつ『ちんぴん』を作ろう♪
ちんぴんとは、黒糖こ小麦粉とベーキングパウダーを水で溶いて焼いたクレープのようなもの。
沖縄の子供達のオヤツとしてサータアンダギーに並ぶ定番食です。
個人的には揚げ物よりもチンピンの方が子供達だけで作れるのでオススメです。
ホットプレートで子供達に自由に作らせると、安全だし楽しいし、こちらは楽なので👍。
小麦粉、黒砂糖、ベーキングパウダーさえあればできるシンプルおやつ。「ちんびん」と「ぽーぽー」 国松さんちのレシピ。
クファジューシーを作ろう♪
クファジューシーとは、沖縄の炊き込みご飯です。
通常の炊き込みご飯と違うところは、油を入れる、という点です。
家庭によってはシーチキンを汁ごと作ったりもします。
炊き込みご飯に油?とちょっとドキッとしますよね。
ですが、それがまた美味しい♪
通常は豚三枚肉の塊をまた下処理して作るのですが、簡単にできるレシピを紹介します。
本格的に作りたい!という方にはこちら。
郷土料理ものがたりより『クファジューシー』
田芋はなくても大丈夫!豚三枚肉は茹でて4mm角に切っておきましょう。最初に赤みを下に、浮き上がったら返し、茹で汁ごと冷ますのがポイントです!
その他オススメレシピ
ソーキが手に入れば是非挑戦していただきたい。
『短い時間でもやわらかそーき汁をつくる 大城ひろこさんのレシピ』
中身汁は子供も大好き!材料が手に入れば是非挑戦していただきたい。
『臭みは取りは月桃の葉で、だし取りに鶏の首も入る 贅沢中身汁大城さん家のレシピ』
その他こちら!
沖縄料理と沖縄のお酒をお楽しみください♪
準備が整ったところで、お家で出来る沖縄旅行のおさらいをします。
飲み物
オリオンビール
泡盛
沖縄料理
おやつ
チンピン
副菜
クーブイリチー
にんじんシリシリ
二ガナの白和え
メイン
ゴーヤチャンプルー
汁
ゆし豆腐
米
クファジューシー
沖縄感演出
ハンモック
沖縄の音楽
星空
波の音
左xあ、これだけ揃ったらあとは思い込むだけ!
窓に海の絵を貼ったりしたら、尚楽しそうですね♪
楽しい1日になりますように💕