




こんな方におすすめ
- とにかくのんびりしたい子連れ旅行
- せっかくの沖縄、南国気分を目一杯味わいたい
- あくせく移動したくない
- アクティビティは1度はしたい
- 美味しい沖縄料理は押さえたい
- DFSややちむん通り、国際通りは行きたい
ハイタイ!
東京から沖縄に移住して9年目、シンママフリーランスのRIKA(@rikaokda)です。
子連れ旅行って移動するだけで疲れますよね。
そんな時におすすめ!
『ホテルのんびりおこもりステイ!』
沖縄の風に打たれながら移動も最小限でアクティビティも楽しみ、買い物もしたいという要望に答えた2泊3日のプランをご紹介します♪
ホテルのんびりおこもりステイで出来ること
ホテルのんびりおこもりステイを楽しむコツとしては、ホテルにプールとビーチがあり、水槽など子供がテンションが上がるものがあるということ。
のんびりおこもりステイでは基本的にホテルのビーチやプールで楽しむプランとなります。
到着日は空港からホテルまでの途中で沖縄そばを楽しみ、チェックイン後はプールやビーチでのんびり滞在。
2日目は午前中にアクティビティに参加し、途中でランチをしながらホテルへ戻り、午後からホテルでゆっくり。
最終日はチェックアウト後に那覇へ移動し早めにレンタカーを返却し荷物を空港に預け、モノレールでDFSややちむん通り、首里城で遊び空港へ戻るプラン!
つまり、ホテルおこもりでも以下のことが出来ちゃう!
ご紹介するプランで出来ること
- ホテルのビーチやプールを堪能
- アクティビティ参加
- 沖縄そばや海の見えるカフェを堪能
- DFSや国際通り、やちむん通りをのんびり散歩


ホテルのんびりおこもりステイおすすめプラン
では早速おすすめプランをご紹介します。
1日目:空港からの移動
初日は空港からの移動日となります。
飛行機に乗って車に乗ってと移動続きの初日は子供だけでなく大人の体にもかなりの負担になります。
なるべくストレス無くスムーズに移動し、チェックイン後はホテルでのんびり過ごしましょう。
レンタカーをスムーズにピックアップする方法
那覇空港に着いたらまずはレンタカーをピックアップ。
レンタカーは格安レンタカーを一括比較・検索予約【skyticketレンタカー】などの比較サイトで探しましょう。
レンタカー会社を選ぶポイントはこちら!
ポイント
レンタカーは空港からアクセスが良い会社がおすすめです。
空港に着いたらフライトに合わせレンタカー会社がワゴンで迎えにきます。
そのワゴンに乗ってレンタカー会社に行き手続きを行ってやっと車ゲット、という流れになります。
しかし!
繁忙期はなかなか時間がかかるのが難点!
そこでおすすめなのが、モノレールで行ける場所にあるレンタカー会社で車を借りる、という方法。
例えばTギャラリア沖縄(沖縄のDFS免税店)にはトヨタレンタカー、ニッポンレンタカー、オリックスレンタカー、スカイレンタカーがあります。
Tギャラリア沖縄でレンタカーを契約すると以下のことが可能となります。
Tギャラリア沖縄でレンタカーを利用すると
- 那覇空港↔︎Tギャラリア沖縄の移動は自身でモノレール
- 那覇空港近辺の渋滞から逃れられる
- 空港やレンタカー会社での待ち時間の短縮
- 最終日、早めに返却すればそのまま買い物や国際通りなどで買い物が楽しめる
- 空港周辺は夕方渋滞するのでモノレールが楽







移住して9年目、何よりもおすすめがTギャラリア沖縄でのレンタカーです。
煩わしい行列から解放され、コンパクトに短時間に沖縄を楽しみましょう!
ホテルまでの移動途中に沖縄そばを堪能しよう!
ホテルまでの移動途中で是非沖縄そばを!
沖縄そばの特に個人的なおすすめはこちら!
- 那覇・港町『本家亀そば 港町本店』
- 浦添市『東江そば(あがりえそば)』
- 読谷村『まいにち食堂』
- 読谷村・恩納村『金月そば(きんちちそば)』
- 名護市『守良屋(すろーやー)』
- 名護市『幸ちゃんそば』
他にも沢山ありすぎて書ききれないので、ぜひ色々と調べてみてください♪
この投稿をInstagramで見る
ホテルにチェックイン後はホテルでのんびり!
ホテルにチェックインしたら部屋で早速着替えて、ホテルのビーチとプールでのんびり過ごしましょう!
疲れた体はプールでのんびりプカプカ浮かぶのが一番!
プールサイドでゆっくり過ごしてプールサイドカフェも思う存分堪能しましょう!
おこもりステイが存分楽しめるホテルを選ぶポイントはこちら!
おこもりステイが楽しいホテルの選び方
- ホテルのプールとビーチが充実している
- あまり大きすぎないホテル(歩くのが疲れる)
- 周辺に飲食店があるホテル
- 南国気分を味わえるホテル
そしておすすめのホテルがこちら!


アメリカンビレッジ横にあり、最近周辺に沢山おしゃれなカフェがオープン!
カフェやレストランを徒歩圏内で楽しみたい方は『ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート』がおすすめ!
ヨーロピアンな雰囲気が溢れていて、異国情緒を楽しみたいなら『ホテル日航アリビラ』!
子供が楽しいアクティビティ満載なのが『ルネッサンスリゾートオキナワ』や『ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート』『
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート』『
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート』!
ホテル主催のアクティビティで無人島に行ける、南国情緒満載の老舗ホテル『ホテル ムーンビーチ』!
エントランスが開放感たっぷりで入った瞬間テンションが上がるのが『リザン シーパークホテル谷茶ベイ』!
ちょっと贅沢に高級リゾートを楽しみたいなら『ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド沖縄』『ハレクラニ沖縄』『ザ・ブセナテラス』『星のや沖縄』!
美ら海水族館にアクセスが楽で目の前に綺麗な人工ビーチが広がるのが『ホテルオリオンモトブリゾート&スパ』!


2日目:午前中にアクティビティに参加しよう!
沖縄では沢山のアクティビティがあります。
マリンで言うとシュノーケル、ダイビング、SUPやカヤック、パラセーリングや無人島ツアー、引き潮アクティビティなど沢山!
1日がっつり遊ぶプランももちろんですが、のんびり派におすすめなのが午前中アクティビティに参加し、終了後ホテルに戻るまでの道のりでランチを楽しみ、ホテルに戻ってのんびり過ごすプラン。
未就学児でも参加可能なカヤックやSUPも豊富にあるため、宿泊場所近くで遊べるプランを検索してみましょう!
3日目:チェックアウト後、レンタカー返却し那覇市で散策
最終日はチェックアウト後、まずはレンタカーを返却。
その後空港へ移動し荷物を空港で預け、モノレールで遊びに行きましょう!
モノレールで気軽に行ける場所は例えば以下があります。
- Tギャラリア沖縄
- 国際通り
- 首里城
- 珊瑚染体験
- やちむん通り散策
出典:紅型工房首里琉染公式サイト
珊瑚染、聞いたことありますか?
珊瑚を使ってインクを乗せていき、オリジナルのTシャツなどを作れるのです。
その珊瑚染体験が出来る『紅型工房首里琉染』が首里城から徒歩圏内なのです。
子供達のいい思い出としてお気に入りの一着になること間違いなし!
名称 | 紅型工房首里琉染 |
住所 | 沖縄県那覇市首里山川町1丁目54 |
電話番号 | 098-886-1131 |
体験予約 | ![]() |
首里周辺の情報はこちらをご参考に!
国際通り周辺の情報はこちらをご参考に!




沖縄本島子連れ旅行のんびりおこもりステイ/まとめ
沖縄本島子連れ旅行のんびりおこもりステイについてまとめます!
沖縄本島子連れ旅行のんびりおこもりステイのまとめ
- レンタカーはDFSで借りるのがおすすめ!
- 1日目はホテルでのんびり過ごそう!
- 2日目午前中はアクティビティに参加しよう!
- 2日午後はホテルでのんびり過ごそう!
- 3日目は先にレンタカーを返却し、那覇市内を散策しよう!
那覇空港の荷物預かりは那覇空港国内線エリア1階到着ロビーにある沖縄ヤマト運輸カウンターで受付可能です。
- S(120cm以下) 400円
- M(120cm~160cm未満) 600円
- L(160cm~250cm未満) 800円
- LL(250cm以上) 1,000円
※上記料金は、1点1日の料金となります(税込)。
詳しくは那覇空港公式サイトにてご確認ください。
以上、素敵な沖縄旅行になりますように♪